七つの大罪<豚の帽子亭>と紙粘土
今シーズン、私が大好きだったアニメが終わったのが先日のこと。
<七つの大罪> というのですけど、知っている方は知っているし
興味のない方はうちの相方よろしく興味が全くないだろうというお話です(笑
私はものをつくったり、描いたりするのが好きなので、息子とも機会があれば
共同作業したりしてます。その洗脳?w の効果もあるのか彼も作るのが好きなようです。
で、某アニメの主人公たちが暮らす<豚の帽子亭>というのがあるのですが
今回はそれをふたりで作りました。
左が私、右が息子制作です。
窓際に妻が飾ってくれました。
結構かわいくできたかんじです。
なぜかいつも象みたいな生き物になる息子の紙粘土(笑)でも、よくみて作れているとおもいます。
アニメだとよくこんなアングルで移動します。ずっしーんすっしーんって移動して、穴を掘って、
豚さん部分は地面に埋まり、お店だけ地面にでるかんじです。
以前、つくったもの↓
左から、息子の友人の女の子作、次が息子、となりが妻で右端2体が私です。
100均の紙粘土で遊べますし、楽しいです。
ちなみに、これはみんなネズミです。ハムスターともいうらしいです。
息子のは前途のようにネズミも象みたいに見えます…色まで象(笑
階段なんかにこんな感じで飾るとよいアクセントになって、お手軽でいいですよ~。
今回は紙粘土制作でした。
アニメかてごりでよかったのか・・・というのは疑問ですが・・。
この記事へのコメント